このような症状の方は
発熱外来をご受診ください
当院の発熱外来では、以下のような症状が現れている患者様に対して、専用の待機場所や診察室を設けて診療を行っております。
また、周囲の方がインフルエンザや新型コロナウイルス感染症に罹患し、自身にも感染の疑いがある場合にも発熱外来にて診療を承っております。
- 37.5度以上の発熱
- 咳
- 鼻水
- 鼻詰まり
- 喉の痛み
- 下痢や嘔吐
当院の発熱外来
発熱外来では、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症といった様々な感染症に対して診療を行っております。発熱などの感染症状が見られる患者様は、発熱が無い患者様とは完全別動線にて、院内に別途設置した陰圧個室での発熱外来で検査や治療を実施します。このように、発熱患者様と発熱が無い患者様が一緒にならないようにし感染拡大の防止に努めております。あらかじめご了承ください。
発熱外来の受診をご希望の場合には、発熱外来のWEB予約をお願いいたします。ご都合の合う範囲内でしたら、当日でも診察可能です。
なお、1日に診察できる患者様の数には限りがあるため、あらかじめご了承ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | - |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
▲…9:00〜13:00
最終受付時間…午前:12:30、午後:18:00まで
休診日…日曜・祝日
受診について
発熱外来での受診をご希望の場合には、WEBにて事前予約をお願いします。
感染予防のため直接の現金支払いは基本的には行なっておりません。CLINICSアプリ登録の上、クレジットカードのweb決済となります。クレジットカードをお持ちでない方は電話にてご相談ください。
WEB予約の際にWEB問診がありますので、そこでインフルエンザ、コロナの検査希望を伺わさせていただきます。
通常とは別同線になりますので、web予約後お時間になりましたら裏口に回っていただきインターホンを鳴らしてお待ちください。
検査について
当院では、インフルエンザや新型コロナウイルスの抗原検査には随時対応しております。
ただし、新型コロナウイルスのPCR検査をご希望の際には、検査キットに限りがあるため事前にお電話にて検査可能かどうかをご確認ください。
受診の際の
持ち物・その他について
- ご来院の際には、健康保険証かマイナンバーカード(マイナ保険証)を忘れずにご持参ください。また、再診の場合も、前回の診察から月をまたいでいる場合には健康保険証かマイナンバーカード(マイナ保険証)の提示が必要となりますので、診察券とともにご持参ください。
- 現在服用中の薬がある場合には、薬そのものをご持参いただくか、お薬手帳をご持参していただけますと幸いです。
- 検査の診断書や陰性証明書をご希望の場合には、お気軽に当院のスタッフまでお申し出ください。